ヴァンダムがタモリに見えてしまう。 |
「燃えよドラゴン」でブルース・リーが門弟に「考えるな。感じろ。」と指導するシーンがありましたが、冒頭の強引な戦闘シーンを観ながら、その台詞を思い出し、「この映画は考えて観たら負けだな」と、内心つぶやいた次第。消耗品軍団と名乗っているけれど、どう見ても消耗品なのは敵方の兵士たちです。
これだけのオールスターキャストになると、「船頭多くして…」になるところですが、戦闘シーンならぬ船頭シーンとでもいいましょうか、ひたすらスターの「見せ場」をつなぐことに徹していて、割り切りぶりが潔い。そのぶん話はロケ地から逆算して作ったんじゃないかという気がするほど適当。さらにドルフ・ラングレンのコメディリリーフを筆頭に、会話とかの演出はイマイチすべっている感じ。その辺で面白かったのはチャック・ノリスだけかな。
考えたら負けだと思っても、つい考えてしまったのが、「誰だよ、あの女」。何であんなに出番があるのか。マギーQかミシェル・ヨーを呼んだら、エージェントが勝手に連れて来た感じ。早々に退場したジェット・リーと何かからんでいるんですかね。
ともあれ脳のネジを緩めてひたすら「ドンパチボガーン」を楽しんだのですが、その後自宅で久々に「夕陽のガンマン」のDVDを観返したら、C・イーストウッドとL・V・クリーフの腕比べとか、バカバカしいのは同じでも、こっちの方が断然カッコよくて面白いわけで。次回はもう少しその辺(腕比べ・腕自慢)を工夫してもらいたいものです。野球のオールスターだって試合前にホームラン競争するんだし。
早帰り日に本当に早く帰宅できることになって、衝動的に「009 RE:CYBORG」へ。「サイボーグ009」は初期の「天使編」までを読んだ記憶しかないんですが、そんなことよりも漫画を読んで「女」を感じた最初のキャラクターが003、フランソワーズ・アルヌールだったもんで。ついつい。
フルCG、なんだそうですが、どうも各キャラクターの表情や動きがのっぺりしています。あまり技術的なことはわからないのですが、ちょっと魅力に欠けるように思いました。飛行シーンも戦闘機の方はなかなかいい感じなのに、人物がからむとどうも違和感。3Dだとまた違うのかもしれませんが。
お話の方ですが、遠い昔に読んだ原作のムードを思い起こさせる壮大な展開はいいし、9人のメンバーもそれなりに活躍するのも嬉しいのですが、それぞれが活躍しすぎて、広がりすぎた話とあいまって収拾がつかなくなっています。それとやはり「かつて活躍したゼロゼロメンバーが再結集する」という設定は、その「かつて」がどうしても遠すぎてしまうので、ムリがあるよなぁ。核爆発シーンも、日本映画なんだからもう少ししっかり描いて欲しいです。
003はバレエというよりエアロビをやってそうな感じに変更されてましたが、サービスシーンもあるし、結構活躍するので、まぁ満足。次回はもっと大胆なシーンを期待しますが、それじゃ親子連れが引いちゃうか。